2014年2月25日火曜日

ロシアフィギュア界の重鎮・タラソワ氏、キム・ヨナの技術を「私が審判だったらもっと低い点数を付けただろう」と酷評という投稿を見つけた





11. 【フィギュアスケート】浅田真央が明かすキム・ヨナの「意外」な一面…「日本語で『お疲れ様』と言ってくれた」 12. ワタミ渡辺議員「移民の受け入れ賛成です。少子高齢化を迎え労働人口が減少しますから」 13.



from Pocket http://ift.tt/1litrJH

via IFTTT

2013年11月30日土曜日

この方,文章うまいなぁ.


特に

もしも矢沢永吉が桃太郎を朗読したら

の話は最高でした.


そして
というオチ付き.

ブログはRSSリーダーに登録して,ツイッター(@nnnn330)フォローしちゃった.


2013年11月22日金曜日

Copy (in English)

Although I used several cloud services like Dropbox, Google drive, and Box etc., I am interested in "copy". The reason is a capacity.

Just after sign up, you can get 15 GB. Further you and invited person get 5 GB for each if you invite someone.

If you are interested in please use following link;

https://copy.com?r=TjHOZZ

Some guy increase his capacity about 1TB. Amazing.

Copy

これまでクラウドサービスとして,Dropbox, Google Drive, Boxなどを併用してきましたが,ここで新たに"copy"を導入することに.その理由は容量.
最初から15GBの容量があるという大盤振る舞い.さらに1人招待すると招待した側もされた側も5GB増えるという神様仕様.下記のリンクから登録すると5GBもらえますので興味ある方は是非.

https://copy.com?r=TjHOZZ

 世の中には招待で容量を1TBまで増やした人もいるとか・・・.すげぇ.

2013年10月22日火曜日

SIMフリーiPad4とb-mobile 6ヶ月定額

ひょんな事からSIMフリーiPad4を手に入れました.まもなくiPad5がでるのでなぜ今頃?とか色々突っ込まれそうですが,来月,仕事がらみで海外に行ってGPS情報付きの写真を撮ったり,その場所の値情報が欲しかったので,どうしてもCellular機能付きが割と急ぎで欲しかったわけです.(Wifi版はGPSがついていない)

今まで,東芝のREGZA AT570とかを試してきたけど,スマホはさておき,タブレットはiOSがきびきびしている気がします.なんだかんだよくできているし,過去のiPhone時代に買ったアプリはやはり使いやすいモノもあったので.


ということで,香港版を手に入れました.購入後すぐにiOS7にアップデート.一部のSIMフリーiPhone系(4とか)でb-mobileのSIMを使っていると,iOS7にすると通信できなくなるそうだけど,iPad4は問題なさそうだったので.


で,その後,早速別途購入していたb-mobileの6ヶ月定額SIM(以降,特に説明無い場合はSIMと略記)をぶち込んでAPNを設定しました.簡単簡単.


結果,なんの問題も無く通信できています.Padfone2にSIMを入れた場合,通信はできるけど表示は圏外で,すさまじい勢いでバッテリーが亡くなっていくという,いわゆるセルスタンバイ問題があって,同じ事を心配していましたけど,iPad4ではそんなことはないみたい.通信も結構早いみたいです.


で,このSIM,実はLTEがついています.Padfone2はLTEに対応していなかったけど,iPad4は対応している.しかし,色々見ているとなぜかiPad4でLTEを使おうとすると最新ファームウェア(ipsw)をダウンロードして設定したりする必要があるっぽいんですよね(*1).
(*1 http://techlog.iij.ad.jp/archives/572)


で,あまりこういう設定をいじるのは好きではないので,とりあえずそのままにして通信速度を測ってみました.


すると,

  • 3Gのみ(夕方くらい) 下り 0.73 Mbps, 上り0.29 Mbps
  • LTE(早朝) 下り 2.94 Mbps, 上り4.42 Mbps
  • 職場のWifi(夕方くらい) 下り 3.68 Mbps, 上り 2.36 Mbps

という結果が.うごいてんじゃね?


LTEとしては遅い気もしますが,色々調べてみると楽天LTEとかは1.8Mbps(*2)なので比較としてはLTEが動いていると考えても良いような.さらに調べてみると,まぁLTEは結構不安定みたいで屋内とかでは数100kbpsとかになることもざららしい.そもそも実際に使っている感じは十分使えるし早い.数10 Mbpsとかで遅いとか言っている人いるけど,動画とかしない筆者にとっては十分というのが結論.
(*2 http://webruary.blog37.fc2.com/blog-entry-122.html)


ということで現状は大満足ですね.

2013年9月6日金曜日

スケジュール管理とタスク管理が違うことを今更知った(1)

スケジュール管理とタスク管理は永遠の課題.

学生時代は自分の予定は頭の中で記憶する程度で十分であった.仮に忘れたとしても,飲み会とかばっかだったのでたいした問題では無かった(よいことでは無いけど)

しかし10数年前に働き始めると,あっという間に頭の容量をオーバーした.今から思えばぞっとするようなことが何度かあった.ちょっと怒られるだけで致命傷で無かったのが救い.

それ以来スケジュール帳を持つようになった.

最初は紙のメモ帳だった.当時は意識しなかったが,やはり優れた方法で,何より入力が簡単.ところがいくつか問題が発生してきた.まず,常に携行することを忘れる.次に,間違えて時々服に入れたまま洗ってしまう.そして,スケジュール帳を見るという習慣が無かったこともあり,気がついたら予定が過ぎていたと言うことが何度かあった.要するにリマインダが無かった.

特にリマインダが重要.
それに気づいて,Palmを大枚はたいて購入.たぶん5万円くらいしたと思う.これはなかなか優れものだった.文字認識は当時としては最高レベルでステーションみたいなものを通じてPCと同期ができた.しばらくはこれが続いた.

が,やはり携行することを忘れるんだな.そこで次に考えたのが携帯電話.携帯電話に予定を入れるのだ.これで常に予定は携帯されることになた.リマインダというか通知も来るし.ところが,これだと携帯電話を買い換えると,全て予定を入れ直さなくてはならない.入力も面倒.PCとの同期もできないというのも結構大きかった.

その頃,満を持してGoogle Calendarが登場した.これは便利だった.まさに今のクラウドの走りだったと思う.また複数のカレンダーという概念が便利で,これ以外の方法は考えられなかった.当時は今で言うガラケーだったけど,うまくアクセスする方法もあったし,当時使っていたOutlookと同期する方法もあった.

Google CalendarはiPhoneを使うようになり,もはや手放せないようになり,職場でのいろいろな装置の管理,予定の共有など,これ抜きでは考えられない存在になっている.今はiPhoneではなくAndroidだが状況は変わらない.

これが筆者のスケジュール管理遍歴の概要である.割と時代の流れとともに変化していって,今の方法に落ち着いているし,それに十分満足している.ところがタスク管理は難しかった.(続く)

2013年9月3日火曜日

天気予報

10年くらい前,天気予報の精度が上がったなぁと切実に思ったことがあった.

でも,最近,全然当たらないとも思う.

その精度に慣れたのか,本当に当たらないのかは分からない.



2-3時間先の降雨予報は,気象庁のレーダーナウキャストで動画をみて,それで自分で予想するのが一番当たる気がする.

http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=211


Androidならウィジェットもあって,こっちは自動更新してくれるのでさらに便利.

便利な時代になったなぁ.